【住人さん募集!】ぽかぽか陽当たりのいい最上階のお部屋

カテゴリー: トダビューハイツの日常 2025年3月6日 日当たりのいい最上階の角部屋の募集です。 間取りは2DK。1〜2暮らし向きのお部屋です。 プチ改修工事が完了したので募集を開始します。 お風呂を新しくし、和室を洋室にしました。

====================

トダビューハイツ

家賃:86,000円(内共益費3,000円)
敷金礼金:1ヶ月ずつ

面積:34.02㎡
間取り:2DK(ダイニングキッチン5.5帖 洋室4.5畳 洋室6帖)
向き:南向き
フロア:4階

設備:キッチン、コンロ(2口)、トイレ、浴室(追焚き)、シャワー、エアコン、モニター付インターホン、フローリング、ベランダ、駐輪場あり(無料)、ガス給湯、都市ガス、東京電力、公共下水、ネット環境あり、BSアンテナなし、エレベーターなし

保険:火災保険要加入。ご自身でご加入ください。

築年:1978年
構造規模:RC造/4階建 全12戸
契約内容:普通建物賃貸借契約2年契約(2年更新)

DIY可能範囲:壁棚の造作・壁の塗装など。その他、貸主と相談。
原状回復:事前に貸主の承諾を得た改装工事は原状回復義務なし。

禁止事項:石油ストーブの使用、ペットの飼育

====================

※引越しをご検討されていない、物件の見学はお断りさせていただいております。
DKと洋室の間には昭和型板ガラスの引き戸が。 ガラスなのでキッチンまで陽が入ります。 襖で仕切られた2部屋。 襖を外して広めの一間として使う住人さんもいらっしゃいます。 4.5帖の洋室。今年、和室から改修した部屋です。 2部屋共に収納があります。こちらの部屋の収納は、天袋も有り。 奥行きがあるので布団、洋服以外にも余裕を持ってしまえると思います。 2面採光の明るいキッチンは2くちコンロ。 5.5帖あるので食器棚、冷蔵庫、電子レンジなどを置いても食卓を置くスペースが確保できると思います。 今年、新しくしたお風呂。 追い焚きつきです。 トイレはウォシュレット付きです。 トイレの扉は建築当初からの昭和型板ガラスを使用しています。 周辺は静かな住宅街。お庭のある家が多く緑も感じられる環境です。 ベランダと外階段からは小さくスカイツリーと銭湯の煙突が見えます。 ベランダに小さな椅子を出してコーヒータイムを過ごす住人さんたちもいます。 洗濯機置き場はベランダにあります。 徒歩1分のところにコインランドリーがあるので、雨の日はそちらもお使いください。 夏は、右手に隅田川花火、左手に足立花火が見えます(とても小さくですが)。 近所から「たまや〜」と聞こえたりします。

共有部分

右手の植栽は、冬には山茶花が咲きます。

階段の幅が広め。

階段の踊り場に、お知らせや回覧板の掲示置場とポストがあります。

たま〜に、柿やザクロのおすそ分けを配布することもあります。

自転車置き場は無料でご利用いただけます。
夜間は自動でLEDライトが点灯します。 たまに住人さんで集まってご飯したり散歩したりしています。

私がのんびり屋なので頻繁には開催していませんが、それぞれのリズムでゆるく楽しく人や街と関われる環境にしたいなと思っています。

DIYについて

壁棚の造作や壁の塗装などのDIY可能です!
DIYする箇所については、事前に大家にご相談ください。ご相談いただき承諾した箇所は、原状回復義務はありません。

DIY事例↓

 

デメリット

・築40年を超えてますのでやっぱり古さは否めませんが、それもかわいいと思ってくださる方とご縁があると嬉しいです…!

・洗濯機が外置きです。徒歩1分の所にコインランドリーがあります。

 

 

どんな街?

場所は荒川区東尾久。

少し歩くと商店街、銭湯、スーパー、コンビニ、薬局などがあるので生活には困らないと思います。

最寄りの駅は都電の「東尾久3丁目」駅。地下鉄千代田線・京成線が通る「町屋」駅、日暮里・舎人ライナー「熊野前」駅が徒歩圏内。

周辺の有名エリアへの移動時間はおおよそ、日暮里:20分、谷根千:20分、北千住:20分、上野:30分、浅草:30分、原宿:40分です。

おすすめのアクセス方法やお店情報は↓の記事にまとめています。

 

 

どんなマンション?

住人さんの声や、トダビューハイツがインタビューされた記事はこちら↓

私が引っ越しで求めたもの

築40年超エレベーターなしマンションが人気物件になるまで

 

 

内覧ご希望の方は、ページ下部にあるお問い合わせフォームからご連絡ください。

お待ちしております!